せき、たん、のどの炎症による声がれ・のどのあれ・のどの不快感・のどの痛み・のどのはれ
水なしで飲む。
のど、直接、うるおう
「龍角散」は、鎮咳去痰作用を活発にする生薬(キキョウ・キョウニン・セネガ・カンゾウ)のみを有効成分とする生薬製剤です。水なしで服用、微粉末生薬成分がのど粘膜に直接作用して、衰えた線毛運動を正常に戻し、せき、たん、のどの炎症による声がれ・のどの不快感・のどの痛みをやわらげます。
一般的な薬 水や白湯で服薬 |
龍角散 水なしで服薬 |
健康に欠かせない
のどのバリア機能「線毛運動」
のどには呼吸と一緒に体内に侵入してくるホコリやばい菌、化学物質、花粉等の異物を排出するのどのバリア機能「線毛運動」があります。
その働きのおかげで私たちは、健康に過ごすことができています。
しかし、空気の冷えや乾燥によって、「線毛運動」が弱まってしまうと、異物の排出ができなくなります。通常「せき」や「たん」によって異物を排出していますが、その「せき」や「たん」がよりひどくなったり、のどに炎症を引き起こしたりします。
炎症によって更に「線毛運動」が弱まってしまうという悪循環にもなり、体調不良を引き起こすだけでなく長引かせてしまうのです。
こんなときに
咳が出る、痰がからむ、声がれ、喉がイガイガ、喉が痛い
服用方法
龍角散は、生薬成分がのどの粘膜に直接作用し、のどの線毛運動を活発にする薬です。
水で服用してしまうと、のど粘膜で作用する成分が流されてしまうので、くれぐれも水なしで服用してください。また、服用後、15~30分は飲食をお控えください。