日本ベルムの「高濃度乳酸菌EF-2001」なら
ティースプーン1杯(1g)で
7兆5000億個の
乳酸菌含有量
乳酸菌と言えば、腸内環境を整える働きがよく知られていますが、実はそれだけではありません。
乳酸菌を摂取することでカラダの「免疫力」が高まり、腸はもちろん全身で免疫システムが24時間働きます。
免疫細胞の70%以上は腸に集中しており、腸は最大の免疫器官です。
そして、乳酸菌は免疫細胞を活性化することがわかっています。
日本ベルムの乳酸菌「高濃度乳酸菌EF-2001」は、攻撃(カラダに入ってきた病原菌などを攻撃)と防御(体内での過剰な反応を抑える)の働きをします。
\このような特徴があります/
・小さいから、大量の摂取が可能。1gで7.5兆個(ヨーグルト750個分)
・デキストリンなどを含まない100%純菌体
・アレルゲン(28品目)を含まない
・熱や胃酸の影響を受けにくく、カラダにしっかり届く
・酸味を出さないので味に影響を与えにくい
・ヒトのカラダ由来の菌。大量に摂取しても安心。
원재료 / 성분