ブラッシング技術がなくても、
簡単に、効率よく磨ける幅広ヘッド。
歯磨きを欠かさないのに、歯の健康を維持するのが難しいと感じている方。実は、従来のコンパクトヘッドタイプのハブラシでは、バス法※1やスクラッピング法※2などのブラッシング技術を使い分ける必要があることを知っていますか?その技術がないと、かえって磨き残しが多くなってしまうことも…。
プレミアムケアの幅広ヘッドは、難しいブラッシングを習得しなくても、誰にでも簡単に、効率よく歯磨きができることを考えて、生まれました。
- ※1バス法とは、歯と歯肉の境目に45度の角度でハブラシの毛先をあてる磨き方。
- ※2スクラッピング法とは、歯面に対して90度の角度でハブラシの毛先をあてる磨き方。
1。効率よくブラッシング!
約2倍の穴数でぎっしり植毛。
幅広ヘッドは、コンパクトヘッド(当社従来品)の約2倍の穴数を採用。植毛が多いので、歯を包み込んで、効率よく磨くことができます。
2。接触面積が広い!
ポイントは、歯との接触面積。
植毛が多いと、歯の接触面積が広い。つまり、歯磨きしたいポイントの隅々まで、毛先を合わせて、しっかりと歯垢の除去ができます。
3。幅広ヘッドは植毛もスゴイ!
2種類の毛先で歯周ケア。
歯周ポケットに入り込んで汚れを落とす「超先細毛」と、歯面に付いた汚れを落とす「フラット毛」の2種類の毛先を使用しています。
極上の磨き心地。
歯ぐきをやさしくいたわる外側(金色植毛部)のソフト毛と、歯面をしっかり磨く内側のハード毛のコンビネーション植毛が極上の磨き心地を実現します。
品質で信頼性の高い製品を
最新の設備を整えた奈良工場からお届け
エビスのハブラシは、最新の設備を整えた奈良工場からお届けしています。高い品質を保つために一連の生産工程で品質確認や管理を行い、「人の目」でも検査を実施。生産設備はもちろん、工場内での製品の運搬システムも新たに構築し、より早く効率的に必要な場所へハブラシを届ける生産体制を実現しています。
