特徴
「胃」と「腸」をダブルケアするタイプの胃腸薬です。
6つの生薬成分が弱った「胃」に効き、植物性の乳酸菌「ラクボン」が「腸」の状態を正常に近づけます。
【第2類医薬品】
●効能・効果
もたれ、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸つかえ、食欲不振。胸やけ、胃痛、胃酸過多、胃重、胃部不快感、げっぷ。消化不良、消化促進、胃弱、胃部・腹部膨満感。吐き気(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐。整腸(便通を整える)、軟便、便秘
<効能・効果に関連する注意>
●用法・用量
次の量を水又はお湯で服用して下さい。
[年齢:1回量:1日服用回数]
15歳以上:1包:3回 食後に服用して下さい。
11歳以上15歳未満:2/3包:3回 食後に服用して下さい。
8歳以上11歳未満:1/2包:3回 食後に服用して下さい。
5歳以上8歳未満:1/3包:3回 食後に服用して下さい。
3歳以上5歳未満:1/4包:3回 食後に服用して下さい。
3歳未満:服用しないで下さい。
<用法・用量に関連する注意>
(1)用法・用量を厳守して下さい。
(2)3歳以上の幼小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。
●成分・分量
3包(3.9g)中
タカヂアスターゼN1 150mg
リパーゼAP12 60mg
有胞子性乳酸菌(ラクボン原末) 60mg
ケイ酸アルミン酸マグネシウム 900mg
合成ヒドロタルサイト 600mg
沈降炭酸カルシウム 600mg
オウバク末 105mg
ケイヒ末 225mg
ショウキョウ末 75mg
チョウジ末 30mg
ウイキョウ末 60mg
l-メントール 9mg
アルジオキサ 60mg
カンゾウ末 150mg
〔添加物〕
セルロース、乳糖、ポリソルベート80、ヒドロキシプロピルセルロース、サンショウ